リコーのハンディプリンターの実力とは!?
このリコーの手のひらサイズの
モノクロインクジェットプリンター(RICOH Handy Printer)は
紙など印刷したいものの上に置いて水平に動かすだけで印刷できるユニークな構造が
特徴です。
段ボールや厚紙、木材にも印刷できることから、
SNSで夢のプリンター、神プリンターといわれるほどの人気です!
ただし、金属やプラスチック、ビニール袋はインクがしみこまないため、
ラベル系のプリンターにたよるのが良さげです。
![](https://i1.wp.com/work-tvman.com/wp-content/uploads/2019/12/002-1.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
ファミコンカセット3つぐらいの大きさで
重さは315g。りんご1個ぐらいの重さとなります。 これは軽い!
しかもコードレスなので持ち運びもこれは楽ですね。
![](https://i2.wp.com/work-tvman.com/wp-content/uploads/2019/12/008.jpg?resize=600%2C400&ssl=1)
基本的な文字の装飾が可能。フォントもいくつか用意されている。
![](https://i0.wp.com/work-tvman.com/wp-content/uploads/2019/12/011.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
付箋紙にはけっこう活用できる!伝言メモを作成するのに便利ですね。
![](https://i0.wp.com/work-tvman.com/wp-content/uploads/2019/12/img_7.jpg?resize=1155%2C659&ssl=1)
このほかにもQRコードや画像の印刷もできる!
万能なモバイルプリンターという印象です!会社の1つの部署に1つほしい。。。
インクカートリッジの交換についてや紹介動画は!?
![](https://i1.wp.com/work-tvman.com/wp-content/uploads/2019/12/003.jpg?resize=500%2C375&ssl=1)
専用インクカートリッジは4900円。簡単な手順で交換可能。
A4で320枚程度の印字が可能。
一つのインクカートリッジでかなり長く使える印象です。
ちなみに紹介動画がこちら。
コメント