職場で苦手な人がいる場合の2つの対処方法。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


さて、今回は職場で苦手な人がいる場合どう対処していくかについて
教えていきます。
MIMIYAKO85_senakagasabisii20140727_TP_V

仕事をしているとどうしても自分と合わない人、苦手な人いますよね。
プライベートの場合、合わない人がいれば付き合わなければいいだけですが
これが仕事となると難しい。

嫌でも一緒に仕事をしていかなければいけない状況がまあまああるわけです。
これは意外とストレスになったりするんですよ。
そのストレスのせいで早死とか嫌ですよね。

15年近く社会人をしている私も職場のいろんな人間関係みてます。
正直、頭悩ます時期もありました。でもそれを乗り越えて、
苦手な人がいてもうまく対処し、過ごしていく2つの対処方法を
身に着けましたので伝授したいと思います。

私の感覚として他人の性格は変えられない。
だから自分の行動を変えて対処していくしかない。

それではさっそくみていきましょう。

目次
①職場で苦手な人がいたらこう対処しよう。

②相手の性格は変えられないもの。



①職場で苦手な人がいたらこう対処しよう。

●なるべく関わらない。
正直、ストレートな答えかもしれませんがこれに尽きる。
経験上、合わない人とはどれだけ話し合おうが合いません。

もうね、これは磁石みたいなものです。
SとNはどうやったってひっつかない。

なので
苦手な人とは仕事以外のトークは基本なし。
気を使って話すのは、精神的に消耗しストレスになるのでオススメしません。
無理に話す必要はありません。
そこに時間をかけるぐらいなら、少しでも仕事に集中して早く家に帰って家族や自分のために
時間を使うことをオススメします。

●嫌みな一言をいわれたら、軽く受け流す。

自分が苦手と思っている場合、その人も自分に対してあまり良い印象を
もっていないケースが多く、その場合、口頭で嫌みをいってきたり、
あら捜しをして必要以上に指摘してくることがあります。

実際に言われると、ムカつき、いい返したくなるがやりあうと
だいたい結果的にマイナスなケースが多い。

ここはグッとこらえて、適当に受け流すか一言謝り、その場を離れましょう。
そしてムカムカが収まるのを待つ。

職場で、直接嫌みをいったり、あら捜しをしてくる人はやり方が子供じみていて、
だいたい周りからも嫌われているケースが多いです。

そういう人に対しては、こちらが社会人として大人な対応でふりきればよいんです。

これは一瞬、負けの行動にみえるがそうではありません。むしろやりあう方がナンセンスです。

ただ毎日のように嫌味を言われるようなら、それは大きなストレスとなるので
上司や会社に相談するべきです。

この場合は受け身ではなく、会社を積極的に活用しましょう。
職場の問題を会社としては
放置しておきたくないので、会社は動かざるをえないはずです。


②相手の性格は変えられないもの。


glow-2826154_1280

最後にもう一度言っておきますが
相手の性格を変えようとするのは非常に難しいというか無理です。
自分がその起こっている問題に対して行動を変えていくしか方法はありません。

少なくても私のまわりでは、嫌いなもの同士が和解して
プライベートでも仲良くなっていたケースは見たことありません。

基本はなるべく関わらないという姿勢で
対処していきましょう。

経験上、つらい状況は長くは続きません。
相手が異動になったり
グループが変更になったりと状況は変化していきます。

ぜひ、職場で苦手な人がいて悩んでいたら参考にしていただければと思います。







コメント

タイトルとURLをコピーしました