さて、今回は友達は少なくても全然OK!生きていけますよ。という話です。
僕自身も友達は少ない方ですがちゃんと楽しく生きています。
そう、心配しなくても大丈夫!
友達多くなくても、人生楽しめるんです。
仕事もできるし結婚もできます。
今回の記事では、友達が少なくて悩んでいる学生や社会人の皆さんに向けた
内容です。友達が少なくても生きていくために心がけたい2つの事を
お伝えしていきたいと思います。
それではさっそくみていきましょう。
①友達が少ないことでストレスは減る!
②友達は少なくても仲間は作っていこう。
①友達が少ないことでストレスは減る!
まず友達の定義ですが、悩みごとを気軽に話せる関係で
一緒に遊んだり、しゃべったりする親しい人なんですね。
友達が多ければ多いほど、基本的に付き合いが増え、もちろん
気を遣うことも多くなるわけです。
すると自然とストレスは増えますよね。
精神的に消耗しますよね。
もちろん友達がいれば、つらい事があった時の相談には乗ってくれたり
励ましてくれると思います。
決して平坦ではない人生を歩んでいく上で
重要な存在です。
ただ、友達が多すぎるとかえって
身動きがとれなくなる可能性も高いです。
学生なら勉学や部活、バイトがあったり、社会人なら仕事、家庭がある。
時間は有限です。だから友達は学生なら5人以下で
社会人なら3人以下で充分です。
5人!?を多いと思うか少ないと思うかですが、
学生からすると少ない!!って思うかもしれません。
でも社会人になると5人いれば多い方です。
これは間違いないです。
それぐらい仕事に時間をもっていかれ、友達と会う時間は極端に少なくなります。
結果的に、学生時代には多くいた友人とも疎遠になる人が圧倒的です。
つまり、自然と友人は少なくなっていくものです。
僕自身も友人は同じ県にはいなくて、東京と三重に一人ずつ、計2人しかいません。
1年に1回会うか合わないかですが、LINEで近況報告をたまにして交流しています。
それぞれ家庭をもっているということもあり、いい距離間で交流ができています。
もちろん個人差があるので、これでは物足りないって思う人も
たくさんいると思います。
ただ僕自身は、こうやってブログ書いたり、
一人でドライブしたりと一人の時間を
楽しめるタイプなので2人しか友達がいなくても全然OKです。
後、僕の場合、人と会うと疲れるタイプというのも大きいですね。
また友達2人だけだけど、仕事は楽しめてるし
結婚もできました。
なので結論としては、友達は少なくても心配しなくて大丈夫!というわけです。
ちなみに結婚して子供ができると、家族サービスや子育てに多くの時間が必要となり、
自分の時間をもつことでさえなかなか厳しい状態になります。
友達との交流はどうしてもSNSなどでの連絡が多くなってしまうのが現状ですね。
②友達は少なくても仲間は作っていこう。
友達と呼ばれるような定期的に会ったり、
遊ぶ友達は少なくて大丈夫です。
でも自分の周りに仲間は増やしていきましょう。
ここでいう仲間とは何か…
つまり自分と同じ目標を持っている人たちのことです。
僕の場合でいえば、ブログのアクセスを増やしていきたいので
そう考えているブロガーさんたちの事になります。
同じ目標を持っているということは、同じ悩みを持っていたり、
辛さを味わったりしていると思います。
ということは、話も合いますし、相談に乗ってもらえたり、
逆にこちらが相談に乗ってあげたりと
お互いよい関係を築くことができ、結果的に目標達成できる可能性があがります。
仲間がブログで大きく成功していれば、それはそれで良い刺激になりますよね。
今なら、ツイッターなどを活用して
同志といえる人たちを増やしていくことは可能です。
友達は本当に心から話せる人を少数でいいのでいれば大丈夫。
ぶっちゃければ友達1人でもOK!
でも仲間はたくさんいた方が人生楽しいと思います。
では!
コメント