TVマンが語るテレビの現状

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ー自分のこと、テレビ業界のこと。ー

初めまして!東海地方に住むTVマンです。
家庭では育児もしながらテレビ番組制作の仕事に励んでいます。
仕事内容としては
番組のディレクターという立場で取材先を決めたり、
番組の原稿書いたり編集してます。テレビカメラもふれます。
なんでもやってます笑
10年以上、この仕事しています。

ブログではテレビ番組制作の裏側をはじめ、社会テーマ、
育児、東海地方の面白いお店など幅広く紹介していきますよ。

テレビ番組制作って、夜遅くまで仕事していて
激務なイメージをしている方も多いと
思います。いえいえ。

時代は変わりました。
勤務時間的には、他の業種のサラリーマンとそう変わらない状況になってきていますね。

ーテレビの現状ー

結論からいえば、昔ほど良くはないです。
ただ悪すぎるわけでもない。

どこかで見たことあるな~っていう番組は増えてきていますね。
そりゃ当然。

この20年ぐらいでいろいろやりつくしてきているので、
アイデアで差をつけるのは難しくなってきています。

でも今盛り上がっているサッカー・ワールドカップをみてみると。。

日本対コロンビア戦の
平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)は、
関東地区で前半42.8%、後半48.7%。
関西地区は前半37.6%、後半44.1%

これだけ多くの人が見ている。
試合結果なんかはネットのが情報は早いでしょうね。

でもなんだかんだいっても、テレビで詳しく知りたい!

そう、こうなんです。

テレビはネットより
情報をわかりやすく、かみ砕いて教えてくれる。

つまり、何にもしなくてもボーっとソファーに座ってるだけで教えてくれるんですよ。

楽なメディアなんです。

お年寄りに優しいメディア テレビは生き残る!

総務省統計局によると、
日本の65歳以上(高齢者)の人口は2017年9月15日時点で3514万人と発表があり、
日本の人口の約3割が高齢者となっています。

今後も高齢者が増えていくのは間違いない、
そうなると、リモコン一つで操作でき、わかりやすく教えてくれる
テレビというメディアは残っていくんだろうなあというのが
私のが所感です。

視聴率を考えると、お年寄り向けの番組もどんどん増えていくんでしょうね。
個人的にはテレビ朝日系列の「人生の楽園」みたいな田舎暮らしの良さを
紹介する番組はどんどん増えていくべきと考えます。ではまた!

記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
namehouse77をフォローする
スポンサーリンク
地方から消耗しない生き方を提案するブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました